【発表!】『小規模事業者持続化補助金』の都道府県別採択数ベスト5と各都道府県別採択数リスト

『小規模事業者持続化補助金』の都道府県別採択数ベスト5と各都道府県別採択数リスト

【発表!】

『小規模事業者持続化補助金』の

都道府県別採択数ベスト5と

各都道府県別採択数リスト

 

▼ジャンル:補助金・助成金
▼タイプ:売上アップ・資金繰り・販売促進費・販路開拓

 

こんにちは。
タックスニュースプレス出版の大西誠人です。

売上アップに直接つながる、販売促進や販路開拓、広告宣伝など幅広く活用できる『小規模事業者持続可補助金』をご存知でしょうか?

昨日、平成27年4月30日に第1次受付分の採択社が発表されましたね。

採択社数の少ない都道府県は、補助金を知らない企業も多く、採択されやすい環境にあります。
ぜひ、チェックしてみてチャレンジしてみてください!!

じつはこの補助金、
.
.
.
国から最大50万円の
売上アップにつながる資金をもらえる

というものですが、
一部の企業しか知られていません。

 

もし、1次で採択されなかった企業は、
もう一度2次募集に応募してみましょう。
知らなかった企業はぜひ、申請してみてください。

競争率は高いですが、
申請するだけなら無料なので
申請する価値は十分あります。

が、、、

日程が迫っているので、
すぐに書類作成に取り掛かりましょう。

2次募集の締め切りは、
平成27年5月27日です。

 

『小規模事業者持続可補助金』の書き方と申請のポイントは、
タックスニュースプレス出版オリジナルの『虎の巻』を参考にしてみてください。
↓ ↓
【無料!『小規模事業者持続化補助金』の申請ポイントと対策『虎の巻』】

さらに!

『無料の節税講座』の会員には、2次募集の申請のポイントや書き方を先行配信します。
↓ ↓
タックスニュースプレス出版
『無料の節税講座』
.
.
.

さて、
『小規模事業者持続化補助金』の
1次募集では、

▼中小企業3,029社
▼小規模・零細企業5,209社
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼合計8,238社が採択されました。

最も採択数が多かった都道府県ベスト5

第1位:愛知県425社!!

第2位:熊本県409社
第3位:東京都393社
第4位:兵庫県372社
第5位:福岡県353社

以下にも掲載してますが、統計をみると
小規模・零細企業のほうが
採択されやすいようです。

とくに地方は、
補助金を知らない企業も多いので
チャンスですね。

 

ちなみに、

.

.

.

日本商工会議所管轄(中小企業)
で採択数が多かった都道府県ベスト5

第1位:東京都330社!!

第2位:愛知県270社
第3位:大阪府197社
第4位:神奈川県181社
第5位:兵庫県157社

さすがに東京や愛知、大阪など
企業が多い地域は激戦区ですね!

続いて、
.
.
.

全国商工会連合会管轄
(小規模・零細企業)
で採択数が多かった都道府県ベスト5

第1位:熊本県342社!!

第2位:群馬県304社
第3位:福岡県243社
第4位:兵庫県215社
第5位:埼玉県214社

中小企業と比較して圧倒的な採択数!
やはり、小規模・零細企業のほうが
採択されやすいようです。

 

その他の都道府県の順位は
以下のとおりです。

あなたの事業所の都道府県は
何社採択されていますか?

採択数の少ない都道府県は
チャンスかもしれません!!

↓ ↓

▼日本商工会議所及び全国商工会連合会
(中小企業と小規模・零細企業)の合計

【北海道地方】
北海道・・・253社

【東北地方】
青森県・・・33社
岩手県・・・123社
宮城県・・・79社
秋田県・・・69社
山形県・・・176社
福島県・・・134社

【北陸信越地方】
新潟県・・・152社
富山県・・・129社
石川県・・・134社
長野県・・・209社

【関東地方】
茨城県・・・136社
栃木県・・・185社
群馬県・・・352社
埼玉県・・・323社
千葉県・・・190社
東京都・・・393社
神奈川県・・・206社
山梨県・・・100社
静岡県・・・210社

【東海地方】
岐阜県・・・276社
愛知県・・・425社(採択数総合トップ!)
三重県・・・175社

【近畿地方】
福井県・・・141社※東日本管轄
滋賀県・・・141社
京都府・・・131社
大阪府・・・246社
兵庫県・・・372社
奈良県・・・97社
和歌山県・・・154社

【中国地方】
鳥取県・・・47社
島根県・・・82社
岡山県・・・194社
広島県・・・208社
山口県・・・77社

【四国地方】
徳島県・・・109社
香川県・・・71社
愛媛県・・・126社
高知県・・・99社

【九州・沖縄地方】
福岡県・・・353社
佐賀県・・・80社
長崎県・・・129社
熊本県・・・409社
大分県・・・81社
宮崎県・・・141社
鹿児島県・・・224社
沖縄県・・・64社
.
.
.

▼ 日本商工会議所管轄 ▼
※中小企業

【北海道地方】
北海道・・・71社

【東北地方】
青森県・・・9社
岩手県・・・58社
宮城県・・・20社
秋田県・・・20社
山形県・・・18社
福島県・・・21社

【北陸信越地方】
新潟県・・・81社
富山県・・・25社
石川県・・・45社
長野県・・・81社

【関東地方】
茨城県・・・10社
栃木県・・・75社
群馬県・・・48社
埼玉県・・・109社
千葉県・・・50社
東京都・・・330社(採択社数トップ!)
神奈川県・・・181社
山梨県・・・22社
静岡県・・・73社

【東海地方】
岐阜県・・・101社
愛知県・・・270社
三重県・・・83社

【近畿地方】
福井県・・・35社
滋賀県・・・31社
京都府・・・55社
大阪府・・・197社
兵庫県・・・157社
奈良県・・・20社
和歌山県・・・20社

【中国地方】
鳥取県・・・2社
島根県・・・28社
岡山県・・・132社
広島県・・・80社
山口県・・・30社

【四国地方】
徳島県・・・31社
香川県・・・23社
愛媛県・・・18社
高知県・・・32社

【九州・沖縄地方】
福岡県・・・110社
佐賀県・・・28社
長崎県・・・26社
熊本県・・・67社
大分県・・・24社
宮崎県・・・51社
鹿児島県・・・20社
沖縄県・・・11社
.
.
.

▼全国商工会連合会管轄▼
※小規模・零細事業者

【北海道地方】
北海道・・・182社

【東北地方】
青森県・・・24社
岩手県・・・65社
宮城県・・・59社
秋田県・・・49社
山形県・・・158社
福島県・・・113社

【北陸信越地方】
新潟県・・・71社
富山県・・・104社
石川県・・・89社
長野県・・・128社

【関東地方】
茨城県・・・126社
栃木県・・・110社
群馬県・・・304社
埼玉県・・・214社
千葉県・・・140社
東京都・・・63社
神奈川県・・・25社
山梨県・・・78社
静岡県・・・137社

【東海地方】
岐阜県・・・175社
愛知県・・・155社
三重県・・・92社

【近畿地方】
福井県・・・106社
滋賀県・・・110社
京都府・・・76社
大阪府・・・49社
兵庫県・・・215社
奈良県・・・77社
和歌山県・・・134社

【中国地方】
鳥取県・・・45社
島根県・・・54社
岡山県・・・62社
広島県・・・128社
山口県・・・47社

【四国地方】
徳島県・・・78社
香川県・・・48社
愛媛県・・・108社
高知県・・・67社

【九州・沖縄地方】
福岡県・・・243社
佐賀県・・・52社
長崎県・・・103社
熊本県・・・342社(採択社数トップ!)
大分県・・・57社
宮崎県・・・90社
鹿児島県・・・204社
沖縄県・・・53社
.
.
.

いかがでしょうか。

小規模・零細企業であれば、
採択される確率はグッと上がります。

ぜひ2次募集にチャレンジして、
売上アップして、
増収・増益を目指しましょう!
.
.
.

※※ 追伸 ※※

昨年同様、
3次の募集は期待できないので、
今回でラストチャンスになる
可能性大です。

締め切りの日程が迫っています。
すぐに書類作成に取り掛かりましょう。

昨年の傾向から見ると審査員は、
短期間でかなりの数の企業を審査します。
早めの提出をおススメします。

↓ ↓

『無料の節税講座』に登録して、『小規模事業者持続化補助金』の申請ポイントと対策『虎の巻』を無料で手に入れる。

.
.
.

※※ 追追伸 ※※

『小規模事業者持続可補助金』の詳細、申請様式は下記の中小企業庁から確認できます。
↓ ↓
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/shokibo/2015/150227shokibo.htm


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タックスニュースプレス出版

タックスニュースプレス出版TaxNewsPress出版

投稿者プロフィール

【無料の『節税通信』をお届けします】
記事には書けない話。。。実は、記事で公開している情報は、ほんの一部。
もっと有益で即効性のある内容は、無料の『節税通信』へご登録ください。
節税情報だけでなく、
☑経営に役立つ情報
☑ビジネスチャンスに繋がる情報

もタックスニュースプレス会員限定で配信中!!
↓ ↓
購読特典の詳細はこちらから
『節税+増収+増客も目指す』ならこちらがおススメです

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

follow us in feedly

ピックアップ記事

  1. 契約書や領収書の印紙を簡単に節税、不要、半額にする3つの方法20160914
    契約書や領収書の印紙を簡単に節税、不要、半額にする3つの方法【ジャンル:印紙税】 【タ…
  2. 固定資産税を節税するのに古民家の再生と新築のメリットとデメリット20160712
    固定資産税を節税する方法と古民家再生と新築のメリットとデメリット【ジャンル】 固定資産税…
  3. 社会保険料と消費税を同時に減らす裏ワザとたったひとつの注意点
    【社会保険料を減らし消費税を節税する裏ワザとたったひとつの注意点】【ジャンル】 消費税・社会保険料【…
ページ上部へ戻る